3/12
自宅8:00出発 ~ 足柄SAで休憩~、だるま山高原レストハウス 10:30着
だるま山高原レストハウス
標高620m、日が陰っていてさむ~~い


でも、富士山 頭を出してくれたよ


10:45ハイキングコースに入りました


金冠山まで歩くよ~



階段を上がると一面芝生広場♪
わ~




整備された芝の防火帯道が、とにかく心地良くて歩きやすい~



ここでお弁当広げて ずーっと遊んでいたくなるね

ゆる~いアップダウンも楽しいのだ~



ずんずん行くHANAっち

何と最後まで誰にも会わず、コース貸し切り状態だったのでした


金冠山ふもとまで来たよ


一番の難所? ちょっと長い階段だけど、 頑張れる域でーす


やったーーー


とても可愛い頂上だけれど、眺望は抜群ですっ



これで十分満足~



戸田峠までは舗装された散策路♪

アセビのトンネル~~



こちらのコースでは4組ほどとすれ違いました


暫らく歩くと前が開けて見晴らしの良いポイントに到着! 眼下に戸田港が見えます


そして、目の前に立ちはだかるのは小達磨山

急な階段を、うんしょうんしょと登る米粒のような人影が!


小達磨山~達磨山の稜線も魅力的なので、いつか。。。歩いてみたいな


るんるん♪


とっても気持ちの良い道だったね~

だるま山高原レストハウスに戻って来ました~ ここはやっぱり寒い

富士山も雲に隠れちゃったね



スポンサーサイト